今日も暑い!暑い!
プールに飛び込みたい気分です。
作業をしながら「かき氷」や「生ビール」などの
冷たいモノでの話題で盛り上がりながら、
心のクールダウンをしてました(笑
妄想クールダウン! 流行ますね!(笑
昨日は定休でした。
久しぶりに「ココイチ」のカレーを食べました。
辛いモノが欲しかったもので・・・ 初「4辛」を!!
結論! ダメです! 「2辛」で十分です(笑
スプーンが止まり、まるで罰ゲームでした。
隣のテーブルでは「8辛」をオーダーの強者が居ました。
皆さんは「何辛」までイケますか!?!?
そんなこんなで、月曜の作業です!
サスペンションを交換でご来店の「S4/B8.5」。
先日「APR/FullEX」を装着だったお車です。
![0714.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714-d8fa7-thumbnail2.jpg?d=a0)
![0714作業4.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD4-c5772-thumbnail2.jpg?d=a1)
![0714作業5.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD5-65877-thumbnail2.jpg?d=a1)
![0714作業6.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD6-3581f-thumbnail2.jpg?d=a0)
![0714作業9.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD9-thumbnail2.jpg?d=a0)
![0714作業8.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD8-thumbnail2.jpg?d=a0)
![0714作業10.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD10-thumbnail2.jpg?d=a1)
![0714作業11.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD11-thumbnail2.jpg?d=a0)
今回は「KW/Ver.3」+「ISWEEP/キャンセラー」の装着です。
伸び側/縮み側の調整が独立で減衰調整が可能なモデル!
イチオシのサスペンションシステムです。
何が良いかって!? はい!とにかく最高です!!
純正サスペンションって何だったの!?!?
そんな思いになる、製品が「KW/Ver.3」です。
フロントのストラット上部には、
ボディに小穴を開けて、減衰調整が気軽に出来るように
対応しております。
穴も最良の大きさで最良の位置。
車高は、走りを優先で大人の車高に調整です。
バツグンの運動性能に変身いたしました!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
「バックパイプ」が入荷いたしました!
お待たせいたしました(^0^!
一通り、作業が終了した「964/C2」。
無事にナンバープレートも付きました!
![0714作業7.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD7-45193-thumbnail2.jpg?d=a1)
![0714作業3.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD3-cf308-thumbnail2.jpg?d=a0)
![0714作業.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD-8cc26-thumbnail2.jpg?d=a1)
![0714作業1.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD1-9a22a-thumbnail2.jpg?d=a1)
![0714作業2.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0714E4BD9CE6A5AD2-56c89-thumbnail2.jpg?d=a1)
下回りも完璧! 油量も完璧!
必要以上に色々と分解もして、
徐々に空冷も分かってきました(笑
何事も、勉強です(笑
入荷のお知らせです!
本日、到着なのは「rotiform/IND」。
今回は「2台分」の入荷です。
![0716作業1.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0716E4BD9CE6A5AD1-thumbnail2.jpg?d=a1)
![0716作業.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0716E4BD9CE6A5AD-thumbnail2.jpg?d=a1)
サイズは「8.5-19(45)」。
美しいデザインは長く愛せそうですね!
車検でお預かりの「TT/8J」。
下回りやブレーキなどの消耗部品をチェック!
診断機による故障診断も行います!
![0716作業2.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0716E4BD9CE6A5AD2-thumbnail2.jpg?d=a0)
![0716作業3.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0716E4BD9CE6A5AD3-thumbnail2.jpg?d=a1)
![0716作業4.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/0716E4BD9CE6A5AD4-thumbnail2.jpg?d=a1)
冷却水交換でエンジンルームを観察してたら・・・
何やら、ボルトが・・・???
早期発見で大事に至らなくて良かったです。
緩むのもオカシイですけどね・・・
オーナーもココを見てるだろうから・・・
運転席の室内側のドアハンドルの異音も
直しておきました!
順調に、進めております。
完成を楽しみにしててくださいね(^0^!