4月の2回目のブログ更新です・・・
サボり気味で、申し訳ございません・・・
はいっ! 頑張って更新したいと思います。
今日は「日曜日」! 沢山のご来店誠にありがとうございます。
作業で、お待たせしてしまったお客様!
申し訳ございませんでした。お待たせいたしました。
パーツ装着後の帰り道はどうだったかな!?!?
何か発見出来たかな!? 効果を体感出来たかな!?!?
そんなこんなで、金曜日・土曜日・日曜日の日記です。
なんか・・・ダイジェストみたいですね。 すいません。
新しいカメラも使いこなして? 写真を撮りましたが・・・
今回、作業の紹介が出来なかったお客様!
次回の作業で! ねっ(^0^!
ブレーキパッドの交換でご来店。
車は、ボディカラーが珍しい「Tiguan」。




大切な「BBS」が汚れてしまうので、
ダストが極端に少ない、制動性能も抜群のブレーキパッド!
オススメは「GIGA'S/PLUS」です。
これで、悩みは解決しましたね(^0^!
ありがとうございました。
とうとう純正車高の高さに我慢が出来なくなったオーナー。
車は5xでは珍しい「LEXUS/GS F-Sport」です。





サスペンションは全長調整式で減衰30段調整が可能な
「HKS/MAXⅳGT」。 リーズナブルな製品です。
箱を開けてビックリ! とっても親切な梱包。
説明書も日本語で分かりやすい!(笑
作業は初めてだけど「TOYOTA」だから問題なし!(笑
推奨データーでSetして取り付けを行いました。
フロントは「38mm」 リヤは「45mm」のダウン量です。

ホイールが純正だと「ピンっ」ときませんね(笑
でも、適度に落とした車高で車は若返りました。
ありがとうございました。
オーナーもココを見てるだろうから・・・
ホイールはジックリと悩んでくださいね(^0^!
摩耗が進んだタイヤを交換の「TT/8J」。
今までは「PROXES/T1R」を愛用だったけど、
今回は後継モデルの新製品!「PROXES/T1S」です。



タイヤサイズは「245/30-20」。
お気に入りのWheelは「HYPERFORGED/HF25-S」。
今回は気分を変えてセンターキャップも交換です!
「Polish」→「Brushed」

ついで?にエアークリーナーも変更。
美しいクリーナーは「APR/Carbonio」です。


この車は「APR/Stage2」+「APR/DownPipe」。
吸気もヤッテ本領発揮ですね!
ありがとうございました。
オーナーもココをみてるだろうから・・・
東北道での一踏みの効果は体感出来たかな!?
フロントサスペンションからの異音でご来店。
装着のサスペンションは「KW/Ver.1」。



日増しに音が気になるって事で、先日ご来店。
チェックをしみると、俺もビックリの異音!(笑
※笑いごとじゃないですね・・・
輸入元のハシモトさんに相談したら、
新品のダンパーを送ってくれました!
とても面倒見が良いメーカーさんなので、
お店の立場から言うと「売ったあとも安心」!
お客様の立場から言うと「5xで買って安心」!(笑
って事で、サクッと交換です。
交換後は、違和感も異音も皆無!
オーナーにも「合格」をいただきました。
ありがとうございました。
オーナーもココをみてるだろうから・・・
Wheelの到着を楽しみにしててくださいね(^0^!
エンジンオイルの交換でご来店。
車はちょっと汚れてしまってる「Q5」。


ある意味、使い方は間違っていませんね(笑
オイルはオーナーのお気に入り!「Moty's/M111」。
静かになるし、レスポンスも向上します。
何と言っても、エンジンが喜びますっ(^0^!
ありがとうございました。
オーナーもココをみてるだろうから・・・
大量のご注文誠にありがとうございます。
いやぁ~♪ 今から完成が楽しみです♪
事前にご予約をいただきご来店。 車は「A6/4F」。
作業は「cpm/LowerReinforcement」のお取付。


車の剛性がしっかりした印象になります。
交差点の右左折でも体感できる製品なんですょ。
ありがとうございました。
マフラーを交換でご来店の「A4/B7」。
オーナーは、中目黒で旨い和食とお酒のお店をやっています。
お店のトイレの中で「5x」の宣伝もしていただいてます(^0^!
http://www.ikkyo.com/






今回は、マフラーを交換する目的は・・・
「毎日仕入れに行くのを楽しくするため」
そんなマフラーは「APR/EXsystem」です。
装着にはコツと加工が必要のマフラー。
腕が試される作業でした(^0^!
それはなぜか? そのままでは着かないんです!
創意工夫をしながら、先ほど、無事に装着完了!
イイ音をさせてお帰りになりました。
帰りは楽しくなったかな!?!?
ありがとうございました。
オーナーもココをみてるだろうから・・・
俺もよそ見しながら「豆鯵」を食べたい!
5匹くらいいっぺんに!(笑

余談ですが・・・
作業中にオーナー自ら清掃作業。
キレイ好きは職業病ですね!