今日の風は、冷たいですねぇ~
最近では、一番冷たく感じます。
これから、本格的に寒くなると思うと、
少々憂鬱になってしまいます。
そんなこんなで、日記です。
寒くなってきましたが、ホットなニュースです。
![1115作業5.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD5-thumbnail2.jpg?d=a1)
話題の「NEUTRALE」より、「CASTモデル」が登場です!
製品名は「LM12/Cast:mono」 価格は¥82.000-/本 です。
質量の多いデザインながら、極力軽量になるように設計されており、
実際、手に取ると、軽さに驚かれると思います。
こちらの製品は、企画~生産まで、日本製です。
とてもまじめに生産された「CastWheel」になります。
特徴あるディッシュのデザインは、なぜか懐かしさも感じて、
立体感のある、彫りが特徴的な最新デザインです。
カラーは、マットシルバーになり、
19インチ/8.5Jの展開です。
オフセットは「35」「45」と用意されますので、
とても使いやすいサイズ展開になります。
当店でも、在庫としてオーダー済みですが、
気の早いお客様からは、すでにオーダーを頂戴しております。
製品の到着が、とても楽しみなWheelですね!
それでは、細かな写真をどうぞっ!
![1115作業7.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD7-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業4.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD4-thumbnail2.jpg?d=a0)
![1115作業6.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD6-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業8.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD8-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業19.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD19-thumbnail2.jpg?d=a0)
是非!皆さまからのお問い合わせお待ちしております。
車検が無事に通過した「GTI/Mk6」です。
![1115作業15.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD15-thumbnail2.jpg?d=a0)
![1115作業17.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD17-thumbnail2.jpg?d=a0)
![1115作業16.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD16-thumbnail2.jpg?d=a0)
![1115作業18.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD18-thumbnail2.jpg?d=a0)
お預かりした姿に戻す、改善作業の実施です。
車高を元通りに、ライトの対策を元通りに、
タイヤの交換も行い、作業は無事に完了です!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
大変お待たせいたしました。
後ほど、ご連絡をさせていただきます。
無事に組みあがった「GTI/CS」。
「APR/Stage3」の完成です!
![1115作業13.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD13-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業3.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD3-thumbnail2.jpg?d=a0)
![1115作業.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業1.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD1-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業9.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD9-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業10.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD10-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業11.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD11-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業12.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD12-thumbnail2.jpg?d=a1)
![1115作業2.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD2-thumbnail2.jpg?d=a0)
先ほど、試運転も完了しまして、
水漏れ、オイル漏れなどを細かくチェック!
タービンの慣らしが必要なので、
ブーストは掛けられませんが、
ものすごく、力がある音になりました。
こりゃ、楽しみです。
だって「FF」で「500」ですょ!!!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
お待たせしております。
後ほど、ご連絡をさせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。
「APR/Stage2:Dualpulley」を施工した、
「S5/Sportback」です。
![1115作業14.jpg](http://blog5-x.up.n.seesaa.net/blog5-x/image/1115E4BD9CE6A5AD14-thumbnail2.jpg?d=a1)
最後の作業!テールレンズのペイントです。
写真だと、光線の加減で暗く感じますが、
純正風の控えめな、暗さで自然な仕上がりです!
オーナーもココを見てるだろうから・・・
大変お待たせをいたしました。
後ほど、ご連絡をさせていただきますね。
楽しみですねぇ~